野天風呂 湯の郷
 

落ち着きの休憩スペースへリニューアル

地域最大級の高濃度炭酸泉や、四季折々を感じる広々とした野天風呂や高濃度酸素供給を供給しながらのダブルパンカーズによる熱波天国。
湯けむりレストランやリラグゼーションまで、至れり尽くせりの『湯の郷』さん。
今回は休憩スペースをリニューアルさせて頂き、更に楽しくくつろげる施設となりました。

既存の休憩スペースのリニューアルと使用していない岩盤浴スペースを有効活用をしたいとのことで、内装の設計施工を担当いたしました。
休憩するスペースという目的は保ちつつ現状より明るく入りやすい空間にしたいとのご要望をいただき、既存の木目の色を生かしたラウンジのような落ち着いた空間をご提案させていただきました。現状より席数も増え、快適な空間にリニューアルすることができました。

基本情報

竣工年月2024年6月
所在地千葉県野田市
クライアント株式会社楽久屋様
業務内容設計施工
設計株式会社秀建
公式HPhttps://yuno310.com/

*掲載内容は施設オープン時点の情報です。最新の情報は施設ウェブサイトをご覧ください。

このカテゴリーのその他実績

このカテゴリーに関連するコラム

  • プライベートサウナ開業のメリット|営業許可や考えるべきポイントも解説

  • サウナビジネスモデル2024年版|サウナと相性の良い業種とは?

  • 女性客に支持される薬草スチームサウナの魅力と導入メリット|ドライサウナとの違いとは

  • 銭湯は廃業せず経営者を募集したほうが良い理由|課題と解決方法を解説

  • サウナ付き別荘の選択肢|成功のポイントも解説

Other Content