【商業施設】ビジネスの成功を左右するリーシング会社の本音とは

全般

alt="商業施設のリーシング"

商業施設での店舗運営を着実に発展させていくためには、リーシングを行う会社選びは重要です。必ずしも大手がいいリーシングをするわけではなく、ディベロッパーや撤退したテナントからいかにいい情報を得ることができるか、リーシングを依頼する会社にいかに寄り添うことができるかによって、ビジネスが成功するかどうかが決まってきます。

今回は、あまり知られないリーシングについて、リーシングを手がける会社だからこそお伝えできる裏話も合わせてご紹介します。

 


コラムのポイント

・リーシングとは、商業施設などのテナントや賃貸物件に借り手がつくようにサポートすることをいいます。

・リーシングには、商業施設の活性化や企業の成長など社会に貢献する役割もあります。今後の店舗展開を確実に成功に導くためにも、信頼できる会社に依頼するようにしましょう。


 

 

 

リーシングとは

alt="商業施設のリーシング"

リーシングとは、商業施設などのテナントや賃貸物件に借り手がつくようにサポートすることをいいます。

商業施設のテナントをリーシングするためには、専門的な知識が必要です。宅地建物取引主任者の知識はもちろんのこと、大規模小売店舗立地法や都市計画法といった法律関係の知識も求められます。

適した会社にテナントを紹介するために、テナントの立地条件や敷地の規模を確認した上で、どのような形態の店舗がいいのかといった判断するとともに、周りにどんな店舗があるのか、どのくらいの交通量があるのか、近隣住民の世帯数や年齢層、男女別の人口など立地動向も調べます。

alt="商業施設のリーシング"

他にも、出店を検討している店舗の事業計画はどうなっているのか、どのくらいの規模の立地を希望しているのか、会社の業績に問題はないか、などを確認するとともに、実際に出店するためにはどのような資金計画を建てるか、総投資はどのくらいになるか、についても試算する必要があります。

定期建物賃貸借契約やその他契約書の作成、契約の段取り、手続き、マーケティング、営業など多岐にわたる知識が必要になるため、幅広い知識を身につけており、確実な情報を得ることができるネットワークのある会社に依頼するのが重要です。

alt="商業施設のリーシング"

仲介業務との違い

住居として使われる賃貸物件と異なり、商業施設などのテナントは待っているだけではなかなか借り手が見つかりません。そのため、より早く効率的に、より質の良い企業にテナントを借りてもらうためにリーシング会社が積極的に誘致を行います。長期間テナントが埋まらないことを避けるリスク管理にもなります。

テナントが1つ2つと空いているだけで、商業施設全体が閑散とした印象になってしまい、営業を続けている店舗にも悪影響を及ぼします。テナントを埋めるだけでなく、商業施設の活気を生み出すためにも大きな役割を果たしているのです。

 

ビルマネジメントとの違い

ビルなどの物件の収益の確保や運営、清掃や管理、設備点検など、ビル全体のマネジメントを行う業務のことをビルマネジメントといいます。快適な環境を生み出し、コスト削減するためにおおきに役立ちます。

 

プロパティーマネージメントとの違い 

プロパティーマネージメントは、オーナーに代わって様々な不動産経営に関する業務を代理で行うことをいいます。不動産の利益を最大化するために必要な施策や賃貸管理、賃貸支援、コスト削減など、不動産を管理するために必要な業務をするためリーシングとは役割が異なります。

 

 

 

現場を熟知したリーシングのコツ

alt="商業施設のリーシング"

それでは、どのようにしてお客様のリーシングをしているのかについて、ポイントをまとめてご紹介します。

 

コツ① 入居しているテナントを調べる

どの商業施設にどんなテナントが入居しているのか、ターゲットとしている客層はどこで系列店舗はどこに出店しているのか、といったテナント情報について徹底的に調べていきます。その上で、出店を希望されている会社にとって有利な地域や苦戦しそうな地域、リーシングできるかどうかを分析していきます。

コツ② 鮮度を維持した川上の情報提供

古いデータをもとに分析をしても、有益な手がかりを得ることができません。商業施設とテナント両者にとってメリットのあるテナントリーシングをするためには、鮮度の高い川上の情報を元にした分析が必要です。

秀建は、データだけを集めるのではなく、キーマンとの関係構築をし実際に会話をした中から有益な情報を得ています。

コツ③ 撤退クライアントからの事前情報

商業施設側から得られる情報だけでなく、テナントから撤退してしまった会社の情報も積極的に得るようにしているため、商業施設やテナント全体を取り巻く状況を把握した上でリーシングを行っています。そうすることで、表には出てこない素敵な情報や注意したほうがいい点などを把握することができるため、安心してお取引していただけます。

コツ④ ディベロッパーからの直情報

もちろん、ディベロッパー側の信頼できる情報も得ています。強豪や現在入っているテナントの状況、顧客層、来店数などの内部情報は、ある程度確かな筋から手に入れておくことで、より効果的な分析や調査を行うことができます。

どう差別化していくのか、テナントの企画提案は具体的にどう立てていくのか、などはディベロッパーからの直情報を得ることで生きてくるのです。

 

▶︎  詳しい会社案内はこちら

 

 

 

 

リーシングにかかる費用

alt="商業施設のリーシング"

リーシングにかかる費用や手数料は、会社によって様々です。多くの会社では、テナント料の1〜2ヶ月分や最低価格でいくら、と決められているようです。

秀建のリーシング手数料は、特定の建築会社に原状回復工事を依頼する、規定の期間以内にプランを決める、などの建築条件付きで不動産情報を提供しているため、原則無料です。

 

 

 

ビジネスの飛躍・成功につながるリーシング  

alt="商業施設のリーシング"

リーシングには、商業施設の活性化や企業の成長など社会に貢献する役割もあります。今後の店舗展開を確実に成功に導くためにも、信頼できる会社に依頼することが大切です。

秀建は、エリアや形態、業種業態問わず、幅広い知識と高い視点を持ってリーシングを行います。ビジネスの価値向上や今後の店舗展開でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。蓄積してきた知識と経験をもとに、サポートさせていただきます。

監修者情報

(株)秀建 編集部

(株)秀建 編集部

店舗やオフィスの設計・内装・施工、公共工事のプロフェッショナル(株)秀建が発信するオウンドメディア。
設計・内装・施工に関する豊富な知識と経験をもとに、役立つ情報や最新のトレンドを皆様にお届けしています。